表現欲を書きたてる

疲れて帰宅して,あまり頭が回らずにメールを書いてたら,友人への返信に「その人は,若いシュッとしたイケメン風の方ですか?」みたいな返信を書いて,そのまま送っていました.受け取った方は情報量の低さに困惑するだろうとメールを読み直して反省したのですが,疲れていると表現力が落ちると実感しました.そんな言葉を雑に使っているエピソードに矛盾するようですが,私は概して言葉が好きで,文章を書くのも好きです.外国語が好きですし,日本語に限っても,Blogを書いたり,Facebookなどで諧謔を弄することがありますが,日本語で表現することや,日本語で表現されるものが好きなのだと思います.

私の日本語は少しクセがあると思っています.自己分析によると,読み手の前提に関わらず同じ理解をして欲しいと思うために,理屈っぽく,やや冗長で, self-contained な文章を書きたがる傾向がある気がします.以前日本人の先輩に就職活動用の日本語を直してもらった際には,とりわけ簡潔さなどにおいて,自分の文章との違いが明確になったと感じたことがありました.

他にも自分の言語能力が弱い部分を自覚しており,特に風景や外貌を言語で描写する能力が弱いと感じています.以前友人に指摘されたのは,私がきれいな女性を形容する時に使用する語彙に「素敵な」以外のバリエーションがない,ということでした.まあこれは友人の話の起伏上,誇張もあるでしょうが,大まかな傾向としては自己分析に合致しています.男性に対してはもう少し雑になっており,「イケメンの」「シュッとした」を未定義で使用して,それ以上に細分化された語彙がありません.それら2つの言葉はほぼ同じものを指すので「モレあり,カブリあり」(Mutually Overlapping, Collectively Overlooking; MOCO) のモーソーになっています.仮に私が「今度シュッとしたイケメンを紹介するよ」と言ったら「今度,男性,つまり男の人を紹介するよ」くらいの意味に理解頂ければ,後々がっかりすることはないでしょう.

まとめると私は,男性,女性,動物,微生物なども含め,外見を的確に表現する形容詞や表現力に乏しいです.一方で感情の描写や思考の記述などに関しては(やや冗長になることは否めないですが)さほど表現力が不足しているとは思いません.なので,これはそもそも表現欲をかきたてる対象が自分にとって何か,という根本的な価値観に由来する問題なのかもしれません.自分でもよくわかっていないのですが,もしかしたら,外貌や風景は視覚で補えるので言葉で表現する面白さを感じないが,感情とか考えなど目に見えないことについては,言葉を紡いで表現する面白さがある(だから,それはする),という価値観を持っているのかもしれないと思いました.同様に,味覚や嗅覚で補えることを言葉で描写することにも,考えてみたらあまり興味がないかもしれません.確かに,何々がどのように美味しいとか,その類の表現もあまり得意ではありません.

とは言いつつも,表現力と感受性には密接な関係があり,感受性が豊かになると人生がより豊かになるという仮説の下,少しずつ意識して表現力や語彙を増やしていきたいとも思っています.女性の美しさを太陽や月になぞらえる力や,ワインを一口飲んで草原と風について1分話す力です.どうしたらそのような力が向上するものでしょうか.

発散しますが,そもそも「表現すること」と「感じること」にはどのような関係にあるのでしょうか.感じられるから表現できるのか,表現できるから感じられるのか,どちらなんでしょう.そして,前述のようにそもそも「表現する必要性」があるか(あるいは「感じる必要性」があるか)が考えるべき問いなのかも.そういえば,イヌイットには「雪」を表す表現がたくさんある,何故なら雪の状態を適切に伝えることは生死に関わる大事なことだから,みたいな話を聞いたことがあります.結局のところ,必要性があるからこそ,表現が洗練されるのでしょうか.

最後は発散しましたが,総括としては,言葉を雑に使わず,感受性豊かな人生を送りたいものですね.(ややいい加減なまとめですいません.素敵な人生を!)

PS.そしてさらに言うなら,タイトルの「書きたてる」は,掛け言葉だったんですが,内容がいつの間にか「書くこと」から「表現すること」に変わっていました.ただの誤字としか思われなさそうなので,ここに追記しておきます.

14,787 thoughts on “表現欲を書きたてる”

  1. Hello everyone, Welcome to the hassle-free Indian eVisa application for UK residents. Experience the ease of applying online and unlock the wonders of India, from its vibrant cities to its serene natural beauty. Begin your journey now.

  2. Hiya! Quick question that's totally off topic. Do you know how to make your site mobile friendly?
    My web site looks weird when viewing from my iphone 4.
    I'm trying to find a template or plugin that might be able to resolve this
    issue. If you have any suggestions, please share.
    Appreciate it!

  3. Very nice post. I simply stumbled upon your blog and wished to mention that I
    have really enjoyed surfing around your blog posts. After all
    I'll be subscribing for your feed and I hope you write once more
    soon!

  4. Thanks a lot for sharing this with all folks you really realize what you're talking about!
    Bookmarked. Kindly additionally consult with my site
    =). We will have a link trade agreement between us

  5. 娛樂城遊戲
    《娛樂城:線上遊戲的新趨勢》

    在現代社會,科技的發展已經深深地影響了我們的日常生活。其中,娛樂行業的變革尤為明顯,特別是娛樂城的崛起。從實體遊樂場所到線上娛樂城,這一轉變不僅帶來了便利,更為玩家提供了前所未有的遊戲體驗。

    ### 娛樂城APP:隨時隨地的遊戲體驗

    隨著智慧型手機的普及,娛樂城APP已經成為許多玩家的首選。透過APP,玩家可以隨時隨地參與自己喜愛的遊戲,不再受到地點的限制。而且,許多娛樂城APP還提供了專屬的優惠和活動,吸引更多的玩家參與。

    ### 娛樂城遊戲:多樣化的選擇

    傳統的遊樂場所往往受限於空間和設備,但線上娛樂城則打破了這一限制。從經典的賭場遊戲到最新的電子遊戲,娛樂城遊戲的種類繁多,滿足了不同玩家的需求。而且,這些遊戲還具有高度的互動性和真實感,使玩家仿佛置身於真實的遊樂場所。

    ### 線上娛樂城:安全與便利並存

    線上娛樂城的另一大優勢是其安全性。許多線上娛樂城都採用了先進的加密技術,確保玩家的資料和交易安全。此外,線上娛樂城還提供了多種支付方式,使玩家可以輕鬆地進行充值和提現。

    然而,選擇線上娛樂城時,玩家仍需謹慎。建議玩家選擇那些具有良好口碑和正規授權的娛樂城,以確保自己的權益。

    結語:

    娛樂城,無疑已經成為當代遊戲行業的一大趨勢。無論是娛樂城APP、娛樂城遊戲,還是線上娛樂城,都為玩家提供了前所未有的遊戲體驗。然而,選擇娛樂城時,玩家仍需保持警惕,確保自己的安全和權益。

  6. 《娛樂城:線上遊戲的新趨勢》

    在現代社會,科技的發展已經深深地影響了我們的日常生活。其中,娛樂行業的變革尤為明顯,特別是娛樂城的崛起。從實體遊樂場所到線上娛樂城,這一轉變不僅帶來了便利,更為玩家提供了前所未有的遊戲體驗。

    ### 娛樂城APP:隨時隨地的遊戲體驗

    隨著智慧型手機的普及,娛樂城APP已經成為許多玩家的首選。透過APP,玩家可以隨時隨地參與自己喜愛的遊戲,不再受到地點的限制。而且,許多娛樂城APP還提供了專屬的優惠和活動,吸引更多的玩家參與。

    ### 娛樂城遊戲:多樣化的選擇

    傳統的遊樂場所往往受限於空間和設備,但線上娛樂城則打破了這一限制。從經典的賭場遊戲到最新的電子遊戲,娛樂城遊戲的種類繁多,滿足了不同玩家的需求。而且,這些遊戲還具有高度的互動性和真實感,使玩家仿佛置身於真實的遊樂場所。

    ### 線上娛樂城:安全與便利並存

    線上娛樂城的另一大優勢是其安全性。許多線上娛樂城都採用了先進的加密技術,確保玩家的資料和交易安全。此外,線上娛樂城還提供了多種支付方式,使玩家可以輕鬆地進行充值和提現。

    然而,選擇線上娛樂城時,玩家仍需謹慎。建議玩家選擇那些具有良好口碑和正規授權的娛樂城,以確保自己的權益。

    結語:

    娛樂城,無疑已經成為當代遊戲行業的一大趨勢。無論是娛樂城APP、娛樂城遊戲,還是線上娛樂城,都為玩家提供了前所未有的遊戲體驗。然而,選擇娛樂城時,玩家仍需保持警惕,確保自己的安全和權益。

  7. Pingback: kalibabbyy leaked
  8. magnificent post, very informative. I'm wondering why the other specialists of this sector don't realize this.
    You must continue your writing. I am confident,
    you have a huge readers' base already!

  9. Pingback: Canada Pharmacy
  10. I do not know if it's just me or if everyone else encountering problems with your site.
    It appears like some of the written text within your
    posts are running off the screen. Can somebody else please provide
    feedback and let me know if this is happening to them as well?
    This may be a problem with my web browser because I've had this happen previously.
    Kudos

  11. Pingback: none
  12. I'm not sure exactly why but this website is loading very slow for me.
    Is anyone else having this problem or is it a problem on my end?
    I'll check back later on and see if the problem still exists.

  13. Undeniably imagine that that you stated. Your favourite reason appeared to be on the internet the easiest thing to keep in mind of.
    I say to you, I certainly get irked at the same time as people consider concerns that they plainly do not recognise
    about. You controlled to hit the nail upon the highest and also
    outlined out the whole thing with no need side-effects ,
    people could take a signal. Will likely be again to get more.
    Thanks

  14. Wow that was strange. I just wrote an incredibly long
    comment but after I clicked submit my comment didn't appear.
    Grrrr... well I'm not writing all that over again. Anyways, just wanted to say excellent blog!

  15. Быстровозводимые строения - это прогрессивные системы, которые отличаются великолепной быстротой возведения и мобильностью. Они представляют собой сооруженные объекты, образующиеся из заранее созданных компонентов или узлов, которые могут быть быстрыми темпами смонтированы на участке развития.
    Каркасные здания из сэндвич панелей располагают податливостью также адаптируемостью, что дает возможность просто менять а также адаптировать их в соответствии с потребностями заказчика. Это экономически эффективное и экологически долговечное решение, которое в последние лета приобрело маштабное распространение.

  16. Everything published made a lot of sense. However, what
    about this? suppose you added a little information? I am
    not saying your information isn't solid, but what if you added a post title that
    grabbed a person's attention? I mean 表現欲を書きたてる | MHsPage is a little boring.
    You should look at Yahoo's front page and watch how they create news titles to get people to open the links.
    You might add a video or a pic or two to get readers interested
    about what you've got to say. In my opinion, it might make your website a
    little bit more interesting.

  17. I really like your blog.. very nice colors &
    theme. Did you design this website yourself or did you
    hire someone to do it for you? Plz answer back as I'm looking to
    create my own blog and would like to know where u got this from.
    thanks

    Also visit my homepage ... vehicle battery

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.